Denoising strength 比較 (Latent)

AIイラスト

Denoising strength はHires.fix機能で画像の拡大を行った際に、ノイズを除去する強さを表します

値を低くすると元の画像に忠実に、大きくするとノイズは除去されますが元の画像から変化しやすくなります

変化が良い方向に転ぶ場合もあるのですが、Hires.fix自体が処理に時間がかかるため、元の画像が気に入っている場合のみ拡大する使い方が一般的かと思います

できるだけ綺麗に、かつ忠実に再現したいところです

Hires.fix なし

Denoising strength 0.4

Upscale 2、Hires steps 15 で固定。なお0.3以下はまともな画像が出力できませんでした。

あとで知ったのですがUpscalerを変えれば小さい数字でも大丈夫みたいです

なお今回はUpscalerでLatentを選択しています

油絵っぽくなりました

構図は忠実ですがクオリティは下がってしまいました

Denoising strength 0.55

表情に変化が見られます

Denoising strength 0.75

画像はキレイになりましたが表情ははっきり変わりましたね

Denoising strength 0.9

構図が大きく変わりました。ここまでではないですが0.85でも変わっていました。

もはや元のイラストとは別物です

素人でもかんたんに可愛い女の子が作れてすごいですね

コメント

タイトルとURLをコピーしました